OnePlus5が最高すぎる件について

日記 Android

Posted on Sep 13


めちゃくちゃ昔に流行ったタイトルを使ってしまった。

最近OnePlus5という中華スマホを買った。これが最高に良いので紹介しておきたいと思う。

OnePlus5との出会い

そもそもちょっと前から自分はAndroid端末の新しい乗り換え先を探していた。
現行として使っていたのはNexus 5Xだったが1度ブートループにハマって修理に出したりRAMが2GBというのがかなりの壁となり、ゲーム等々用途でiPhoneを買おうかと迷うレベルにまで来ていた。

それでもAndroidアプリデベロッパーの端くれとして良さげなAndroid端末を探して(コストパフォマンスやPure Androidに近いという観点で)いたのだが、とりあえずPixelが自分の中で上がり「いやでも今買うのは遅すぎるでしょ……」という問題から却下。 Essential Phoneも候補に上がったがちょっと様子見しないとヤバそうだな?という感じだった。

そこできりみんさんの中華スマホOnePlus5が最高だった - みんからきりまでという記事を偶然見つけてOnePlus5の存在を知った。

冒頭の部分のNexus 5Xを使っていて、メモリが厳しくポケモンGOがまともに出来ない状態というのがまさに自分の困ってるそのものだったのでめちゃくちゃ参考になった。

Nexus5X、端末としてはNexusシリーズだし悪くはないんだけどもブートループ問題とゲームをやるには向いてなさすぎる。

自分はOnePlus5をGEARBESTで購入した、8GB RAM 128GB ROMのモデルのブラック。 リンクはここ

今表示してみたらクーポン無しで59,828円になっている。自分はめちゃくちゃ早い配送の奴と配送中に紛失してもまた同じのを送ってくれる保険的なやつに入って合計65,000円弱くらいをPayPalで支払った。

OnePlus5とは

概要については、上記のきりみんさんのブログにもあるので詳細は割愛するが簡単に言うと

  • OnePlusという中国のベンチャー企業が作ってる
  • 異常なまでにスペックが高い
  • カメラがつよい(Androidの中では)
  • 安い

という端末。


※実際に使ってる端末


特にスペックに関してはSnapdragon 835が載っており、AnTuTu BenchmarkでのPerformance Rankingでは見事に1位に輝いている。そんな端末。 ラインナップとしては RAM6GB/ROM64GBとRAM8GB/ROM128GBの2モデル存在する。

カメラは光学手ブレ補正が付いていないので、動画に関してはどうしてもiPhoneに及ばないが、静止画だと今まで使ってきたAndroid端末では1番良い気がする。(最近のXperiaとかには流石に負けるだろうけど)

使ってみた感じ

自分が購入したのはRAMが8GBモデルなのだが、1番困っていたメモリの問題に関しては完全に解決した。 なんならタスクキルする必要がなく、朝ポケモンGOを起動してその後に様々なアプリを起動した後にポケモンGOに戻ってもまだ生きていたりする。

設定からメモリの使用量を見ても平均で50%くらいしか使えてないので完全に8GBはロマンだった。 お安くしたいなら6GBモデルでも十分普段使うには困らないと思う。

デレステも一瞬で起動して、3Dリッチで最高設定にしたリトルリドル(全員のモーションがばらばらでかなりハイスペックな端末じゃないと動かないことから端末課金とかいう言葉が流行ってた)でもカクつくこと無く余裕で再生できた。


あと特筆すべきはレスポンスの速さ。全てのレスポンスが一瞬である。 Nexus 5Xだと最近は背面に付いている指紋認証に触ってから1秒程ロック画面で固まってからホーム画面に遷移することがあったが、OnePlus5では指紋認証部分にちょっと触れたら即座にホーム画面に遷移する。今触った?って思うレベルの速さ。

OSに関してはAOSPとかではなく、標準でOxygenOSというカスタムROMが入っているが基本的なUI等はAOSPそのままに便利なオプションが追加されいるレベルでよくある国産メーカーのひどいカスタムROMのダサいUIみたいなのが一切ないのが最高。

1番気に入ってるOxygenOSの機能として、「最近使ったアプリ」ボタンを押してアプリ一覧を出した時にアプリタイトル右側にある鍵マークをタップすると、一括でアプリを終了させたときにも鍵をつけたアプリに関しては終了しない機能。本当に最高。

特徴として公式に挙げられているカメラも非常に使いやすい。 背面のカメラはデュアルカメラになっていて、背景をぼかしたような写真も簡単に撮れる。 カメラアプリの立ち上がりも早く、スッと出してサッと取れるのが非常に強い。 プロモードというのも搭載されて、ISO,WB,絞り等々が自分でいじって写真が撮れる。 あと最近のスマホだと割と標準なのかは知らないが、RAWで出せる。RAWで撮ってLrとかで編集みたいなこともできる。

※実際にOnePlus5で撮った写真(ホコリを取ってから撮ればよかった)

最近Nexus 5Xではカメラアプリ(デフォルト)を立ち上げて写真を撮っても端末に保存されていないという問題が発生してたので、普通に写真が撮れるだけでもう満点になってしまう。

Nexus 5Xと比較して

まず指紋認証する場所がNexus 5Xだと背面の上部だが、OnePlus5だと前面の下にホームボタンとしてある。 これに関しては個人の好みが大きいとは思うが、背面だと使うケース(特に手帳型)によっては使えない場合があったり、検証中とかは机に置いたりしてていちいち背面を触るのが面倒だったので前面に来てくれて嬉しい。

あとはナビゲーションバーの機能を有する部分がOnePlus5は画面外下部に存在するため、表示領域にナビゲーションバーが存在しない(設定で表示させることもできる)。Nexus 5Xのときはナビゲーションバーが表示領域内に存在しているのでちょっとイマイチな気分だった。

最後はOnePlus5に存在するサイドの3段スライドボタン。iPhoneに存在するスライドで2つの状態を変えられるあのボタンとほぼ同じと思っていい。それが3段(上・中央・下)になっている。基本的になんでも鳴らすモードと、おやすみモードと、マナーモードが存在してそれぞれを簡単に切り替えられてとても嬉しい。 Androidの音声はメディアや着信音やアラームなど複数チャンネルに分かれており、基本的にボリュームボタンを押した際に鳴っているチャンネルが変更されるので、音楽聞いてる時に着信音を0にしたいとかそういうケースの場合非常に面倒だった。

デメリット

もちろんデメリットも(ほぼ存在しないが)あって、OnePlus5の情報を色々調べている人だとわかるかもしれないが「ゼリースクロール問題」というものがある。 あまりハードは詳しくないので簡単に調べてみたところ、ディスプレイの取り付けを天地逆転で取り付けたのでスクロールする際の画面更新のせいで表示がゼリーのようにうねる問題である。 確かに買った直後「あーこれが噂のゼリースクロールか」という感じにはなったが、今ではもうあまり気にならなくなってしまった。要するに慣れだと思う。

あと現在docomoのSIMとIIJ mioのデータ専用SIMのデュアルSIMで運用しているが、docomoSIMでのSMSの送信ができない(受信は可能)。 あまり送信する機会がないので特段困ってはいないが、そういう機会が来たら別端末にSIMを移すと思う。

当たり前だがFeliCaは対応してないので、キャッシュレス大好きな自分としてはちょっと辛い。 でもまぁNexus 5XにもFeliCaは無かったので今更どうでもよくなってきたという感じがある。

気をつけたほうがいいこと

個人的にやっちゃった的な感じの記録にはなるが、フィルムとケースには気をつけたほうが良い。

まず、ケースだが裸運用で気にならない人ならばつけなくても良いと思う。理由としては装着できるフィルムの幅が広がるから。 自分は背面のカメラが出っ張っているのでケースを買った。Spigen ラギットアーマー。 ちなみにAmazonのリンク等々は全てアフィリエイトなしなので安心してそこから買って欲しい(?)

問題はフィルムなのだが、ガラスフィルムを買う時に注意して欲しいのがケースによっては端が干渉して真ん中が浮いてしまう場合があるということ。 自分は最終的に3種類のフィルムを試すことになったのだが、1つ目のQosea 全面保護 強化ガラスフィルムは上記のケースと干渉し、ステータスバーの部分から既に浮いてしまって通知バーを下ろすことが力を入れないと無理になってしまった。 諦めて裸運用してたのだが、本体がサラサラで薄いこともあって届いた翌日にコンクリートに落としてフィルムが割れた。 画面にキズはなかったのと落とし方が良かったので本体にキズは殆どなかった。 運用日数1日だったが保護してくれた。ありがとう。

2つ目はNillkin 強化ガラスフィルムこれはどんなケースとも干渉しないと思う(実際ラギットアーマーとも干渉しなかった)が、フィルムがディスプレイより2周り程小さいので気になる人は非常に気になる。自分はめちゃくちゃ気になってしまって1日でやめた。

最後に今でも使っている3つ目はSpigen ネオフレックス。今までずっとガラスフィルム信者な事もあって2つ共ガラスフィルムだったが、諦めて(そもそも種類が少ない)TPUフィルムを買った。 商品ページでラギットアーマーと干渉しません!ってある通り同じメーカーなのでちゃんとしてある。最初からメーカーを揃えればよかった。 ただ、TPUフィルム特有の見た目と触り心地になってしまうので、苦手な人は苦手だと思う。自分は好き。あと貼り付け方が非常に特殊だが99%以上の気泡が勝手に抜けるのでフィルムを貼るのが下手でも綺麗に貼れる。オススメ。

OnePlus5購入者が少なくてケースとフィルムのレビューがあまりなくて結構無駄にしてしまったので誰かの助けになればいいなと思い記しておく。

まとめ

OnePlus5、このスペックでこの値段だから絶対買ったほうがいい。スペックだけ見ればあと3年は余裕で戦えるレベル。 検証端末としてはカスタムROMが入ってるのでNexus 5Xが良いとおもう(Android Oreo入れた)。

自分の運用としては、メインでこれを使って電子マネー用にiPhone7が欲しい。2台運用。

Android端末でコスパ最高なのないかなっていうの探してる人には本当にオススメな1つなので選択肢にいれてみてほしい。


このエントリーをはてなブックマークに追加
comments powered by Disqus

<< KotlinとSpring Bootを使ってサクッと叩けるAPIを作る     神戸どうぶつ王国へ行った >>



2018やぎ小屋